買うときに

あなたがモノを買うときに
決め手にするのは何だろう?
見た目?
機能?
価格?
センス?
販売員の人柄?
すべて大事だけど
これが一番大事!というモノを考えてみよう。
自分が売り手の時は
お客様は
何を一番大事にしているのか?
を考えてみよう。
それを意識して
接してみると思った以上にスムーズにいくことだろう。
【今日の魔法の質問】
「あなたが買うときに何を一番大切にしますか?」

違和感

久しぶりに
行うこと。
仕事でもいいし
遊びでもいい。
久しぶりにやってみて
以前とどんな違いがあるだろう。
どんな違いを感じ
変化を意識してみよう。
やっぱり久しぶりにやってみて
楽しい!
という感覚かもしれないし
ちょっと違和感があるな?
と思うかもしれない。
違和感があったら
成長している証拠。
どんな違和感があるかを
振り返ってみよう。
【今日の魔法の質問】
「久しぶりにやってみたこと、以前とどんな違いがありますか?」

思考ツール

アイデアを引き出すには
いろんな道具で
そのきっかけを作ることが必要。
頭の中で
もやもやと考えていても
なかなか形にならない。
そんなことが
あるかもしれない。
自分の思考を広げ
枠を外し
クリエイティブにさせてくれる。
そんな思考ツールを
身につけておこう。
【今日の魔法の質問】
「あなたのアイデアを引き出してくれる道具はなんですか?」

相手の欲しいもの

たくさんの情報を提供する。
あれもわかるし、
これを知ることもできる。
でも
たくさん与えれば与えるほどいい、
というわけではない。
その人が
本当に求めているものを与えなければいけない。
しかし、
その求めているものは
本人が一番わかっている
だから、
本人に気づいてもらわないと
それを提供するのは難しい。
あなたは、
相手の欲しいものを
与えるきっかけをつくっているだろうか。
【今日の魔法の質問】
「相手の欲しいものを与えていますか?」

失敗談

うまくいく方法を知りたい。
それは誰もが思うことかも知れない。
でも、
それよりも
どうすれば失敗するのか。
どんな失敗があったのか
そしてその対策は何か。
それらを知った方が
うまくいきやすい。
あなたの代わりに
たくさんの方々が
すでに経験しているのだから。
【今日の魔法の質問】
「あなたは、何に関しての失敗談を聞きたいですか?」

集中とリラックス

集中して作業を続けることで
パフォーマンスの高い
能力を発揮する事ができる。
でも、
その状態はずっとは続かない。
集中したら
リラックスする時間を設けよう。
小学校の授業の時間は45分だが、
集中するのは
もっともっと
短い時間でいい。
短い時間に
より全力を注ぐ。
自分が最高に集中できる
時間を知っておこう。
集中とリラックスを繰り返すことで
ずっと集中するよりも
効果的に作業が進む。
【今日の魔法の質問】
「あなたはどのくらいの時間集中したいですか?」

デザインと機能

デザインを追求すると
快適さを忘れがち。
快適さを追求すると
デザインを忘れがち。
さて
あなたはどちらを重視したいだろう?
でも、
やっぱり2つを追求したいもの。
その2つの要素が
含まれていてこそ、
本質的なデザインがされていると
考えよう。
【今日の魔法の質問】
「デザイン性があり使いやすいものは何ですか?」

1000年目標

あなたには
目標があるだろうか?
その目標は
あなただけの目標かも知れない。
それを
もっともっと広く高く崇高なものにしていこう。
 
個人の目標は
あなたがこうしたい、
ではなく
よのなかがこうなるといい、
宇宙がこうなるといい、
1000年後がこうなるといい
というくらいの。
5年後にしたいことよりも
1000年後にそうありたい姿を考えてみるのも
たまにはいい。
今日はそんなことを考えてみよう。
【今日の魔法の質問】
「1000年後にどうなっていたいですか?」

ここからの情報は確か

ここからの情報は確か。
というのは、
今の時代あまりないかもしれない。
みんなが使っているから
間違いはないはず。
有名だから、
間違っているはずがない。
そんな想いがあるとすれば
捨ててしまおう。
知りたいことがあれば
3つくらいのアプローチから
捉えてみたい。
そして真実を決めるのは
誰でもなく、あなただ。
 
【今日の魔法の質問】
「あなたは、どんなアプローチで真実にたどり着きますか?」

本を読んで

最近どんな投資をしているだろうか?
投資と言っても 
株や不動産だけではない。
自分に対する投資
学びや成長の為のものも投資だ。
その一つが読書。
本はぼくにとって
もっとも学びが多いツール。
だからこそ
どんどん知識を吸収していきたい。
ただし、
知識はアウトプットしてはじめて身につく。
読むだけでなく、
読んだあとは
誰かに伝えてみよう。
【今日の魔法の質問】
「最近どんな本から何を学びましたか?」