思っていることは
頭の中にある。
でも
それを
口に出し
手で書き
伝えてみる。
そうすることで
より
思いが鮮明になり
不明なことが
明確になる。
その作業を
行っているだろうか。
想いを
カタチに。
その一歩を踏み出そう。
【今日の魔法の質問】
「想いを口に出していますか?」
この仕事でよかった
この仕事、
しててよかった。
そう、
思える瞬間は
あるだろうか。
それは、
どんな瞬間だろうか?
きっと、
どんな仕事にも
その瞬間はある。
そして、
それを探すことが
大切なのかもしれない。
それが見つかったら
あとは
それを
増やしていくだけ。
【今日の魔法の質問】
「しててよかったを増やしていますか?」
ほんき
本気で
やってみよう。
くだらないことでも
ささいなことでも。
本気で取り組むと
周りに本気の人が集まってくる。
本気の人は
気持ちがいい。
周りを元気にさせる。
エネルギーを振りまいている。
いま、
やっていることを
本気で取り組んでみよう。、
【今日の魔法の質問】
「本気ですか?」
自分との約束
自分と
どんな約束を
しているだろう。
自分としたい約束を
考えてみよう。
創ってみよう。
そして
あとは
それを守るだけ。
他の人の顔色を気にせず
ただ
守り
行動する。
そうすることで
自分のブランドができあがってくる。
【今日の魔法の質問】
「自分とどんな約束をしたいですか?」
数値化
アイデアを
生み出すことも大事。
夢を語ることも大事。
モチベーションを
上げることも大切。
でも、
それらは数字にできないもの。
それらとは逆に
数字に落としこむことも
大切にしよう。
数値化することで
共有しやすくなる。
あなたの周りで
数値化できるものはなんだろう。
【今日の魔法の質問】
「何を数値化してみたいですか?」
働くに感謝
働くことは
素晴らしいこと。
たくさんの価値を
生み出しているから。
働いている
あなたに感謝をしたい。
と、同時に
働けている、
環境があることに
感謝したい。
働いてくれて
ありがとう。
働く場があることに
ありがとう。
【今日の魔法の質問】
「働く、に感謝していますか?」
受信より発信
情報を
得ることを
あなたは、よくしているかもしれない。
でも
それ以上に
したいことは
情報を発信すること。
受け取った以上に
出すことが必要。
せめて
受け取ったのと
同じくらい
出すことが必要。
たくさんの情報が
身の周りには触れているが
受けるだけではなく
発信のもとに
なってみよう。
【今日の魔法の質問】
「どんな情報を発信していますか?」
どんな知恵
みんなの知恵を
集めることで、
今まで持っていなかったものを
作ることができる。
自分だけが
頑張ればいいのではなく、
周りにいる人に頼ってみる。
そうすることで
今までの人生で、
得られなかった経験を
他の人の経験を
自分のこれからに
生かすことができる。
あなたの周りにいる
素晴らしい人たちの
経験を貸してもらおう。
【今日の魔法の質問】
「周りにはどんな知恵がありますか?」
役割を持つ
自分の役割を知ると
動きやすくなる。
何が得意か
何がやれるか
を考えて。
でも、
それは
自分ひとりで決まるものではない。
誰かとの間で
生まれるもの。
役割は
その人との間で生まれる。
その人と比べて
自分がちょっとでも優れているところを
やってみよう。
【今日の魔法の質問】
「どんな役割を持ちたいですか?」
うまい、うまくない
うまい、
うまくない。
上手
下手。
そんなものさしを
捨ててみよう。
そこにこだわると
動けない自分がいる。
伝わればいい。
らしく、やってみればいい。
それが
自分の味になるから。
【今日の魔法の質問】
「自分の味を出していますか?」