しゃべりよりも

ついつい
しゃべっちゃう。
しゃべりたくなる気持ちも
わかる。
でも、
ちょっとこらえて
聴いてみよう。
ひたすら
相手の話を
聴いてみよう。
それだけで 
相手がすっきりする
そんなことを
提供できるのだから。
【今日の魔法の質問】
「聴いていますか?」

違いがわかる人

いいものだけを
体験していても
それがいいとは
思えない。
それが
ふつうになっちゃうから。
だからこそ
様々なものを
体感してみよう。
味わってみよう。
その違いを
知れば知るほど
何がすごいかが
わかってくる。
違いがわかる
ひとになろう。
【今日の魔法の質問】
「違いがわかりますか?」

太陽の下で

太陽をいっぱい
あびてみよう。
太陽のしたで
活動してみよう。
眩しかったり
暑かったり
肌のことが気になったり。
様々な不具合はあるかもしれないけど
ぼくたちに
惜しみなく
見返りを求めることなく
エネルギーをくれている
太陽の下で
たまには活動してみたい。
【今日の魔法の質問】
「太陽のしたで活動していますか?」

話せないことを話す

話せない、
誰にも。
そんな想いは
だれにでもあるもの。
でも
 
なんでも話せる
誰にでも言えないことを
話せる。
そんな人を
つくっておきたい。
あなたには
誰にも話せないことを
話せる人は
いるだろうか。
【今日の魔法の質問】
「話せないことを話せる人はいますか?」

まず一歩

高くを目指す
 
その前に
小さな一歩から。
高い山に登りたくても
まずは
一歩を踏み出さないと
始まらない。
かっこわるい
完璧を目指したい
できればたくさん
そんな想いを手放して
まずは
一歩から。
【今日の魔法の質問】
「まず一歩は何ですか?」

必要なものだけ

たくさんあると
たくさんやんなきゃって
おもっちゃう。
でも、
それを全部
選ばなくてもいい。
ある中から
必要なものだけ
選べばいい。
バイキングでも
全部食べなくてもいいように
 
今、
自分に必要なものだけ
選んでみよう。
【今日の魔法の質問】
「必要なものだけ選んでいますか?」

ひろくひろく

深く
深く
やることも大事。
でも
浅く広く
やることも大事。
あなたのことが
ひとりでもおおくの人に
伝わったら
どんなに素敵だろう。
広く伝えるために
できることを
考えてみよう。
【今日の魔法の質問】
「広く伝えるためにできることは何ですか?」

やり方を教える。

相手に任せると
相手なりに考えて
行動してくれる。
でも、
それは、
あなたが思った行動では
ないかもしれない。
だからこそ、
やり方を教える。
こうすればいいよ
このやり方を
そのままやってくれたらいいよ。
そんな風に、
やり方を
伝えてあげよう。
やり方が決まれば、
結果が決まってくるから。
【今日の魔法の質問】
「やり方を伝えていますか?」

考えるときには

考えに
考えて
出てくる答え。
よりも
リラックして
考えた答えの方に
価値がある。
何で
あんなに考えたのに
出てこなかったんだろう。
何で
あんなに考えたのに
進まなかったんだろう。
力が入っていいると
いいものが
生まれない。
だからこそ
力を抜いていこう。
【今日の魔法の質問】
「考えるときに何を気をつけますか?」

あきらめない

最後まで
あきらめないことが
大切。
結果は、
最後の最後に
やってくる。
 
途中で、
先が見えなくても
なかなか変化が
あらわれなくても
あせらなくてもいい。
最後の最後に
必ず結果がでるから。
もう、
これ以上は、
無理!
その時が、
ふんばるとき。
【今日の魔法の質問】
「最後まで諦めていませんか?」