熱中していると
話が止まらなくなる。
そんな
熱中しているものは
あなたにはあるだろうか?
自分の話を
聴いてくれるか
聴いてくれないかは
どちらでもいい。
それにかかわらず
熱く
熱く
語る。
そんな熱中することを
いつかは
みつけたい。
【今日の魔法の質問】
「熱中していますか?」
贅沢な森
植物を見ると
なぜかほっとする。
そうだ、
森へ行きたい。
木に囲まれて
自然に囲まれて
時間を過ごす。
ただ、
時間を過ごす。
そんな
贅沢な楽しみ方をしたい。
作られたものは何も無いけど、
何も無いことこそ、
ぜいたくなのかもしれない。
そんな
時間を作ってみよう。
【今日の魔法の質問】
「何も無い時間を楽しんでいますか?」
集め始めた
集め始めると
とまらない。
そんなことは
なかっただろうか。
小さいころ
必死に集めていた物。
最近
集め始めたもの。
こだわって
集めた物。
あなたのコレクションは
なんだろう。
あなたしか
集められない物
あなただから
集められるものを
集めてみよう。
【今日の魔法の質問】
「何を集めていますか?」
感動ストーリー
感動する話は
本の中や
映画の中だけにあるのではない。
自分の周りにも
たくさんの感動エピソードがあるはず。
自分の感動エピソード
自分の周りの感動エピソードを
探してみよう。
おもわず
泣けるような
感動するストーリーを。
もし、
見つからなかったら
あなたが感動するエピソードを
創り上げてみよう。
【今日の魔法の質問】
「どんな感動エピソードが周りにありますか?」
価値がある
あなたの価値はなんだろう。
自分の価値は
自分だけが決めるものではない
自分ができてないと思っていても
他の人にとっては
スゴイこともある。
価値は
周りの人が決める物。
だからこそ
周りに聞いてみよう。
自分の価値は何か。
意外なものが
価値かもしれない。
【今日の魔法の質問】
「あなたには、どんな価値が眠っていましたか?」
歌をつくろう
もし、
あなたが、歌をつくるとしたら、
どんな歌を創るだろう?
しっとりとした歌。
元気のでる歌。
泣ける歌。
楽しくなる歌。
どんな歌でもいい。
あなたが
いま、欲しいと想っていることが
ギュッと詰まっている
歌を、つくってみよう。
【今日の魔法の質問】
「あなただったら、どんな歌を創りたいですか?」
頭の中
自分の中で
なんとなく
無意識で行っていること。
それは
再現性はない。
でも
それを客観的に
解析してみると
再現性を
生み出すことができる。
自分の思考パターンを
分析してみよう。
どんな風に
考えるくせがあるのか?
どんな風に
作り出しているのか?
自分の頭の中を覗いてみよう。
きっと
すばらしい種が
たくさんおちている。
【今日の魔法の質問】
「あなたの中は、どんな風になっていますか?」
つながっている
世界は繋がっている。
繋がっているということは
別々のものではない。
もともとひとつ。
すべては
ひとつ。
であれば
争うのではなく
たたかうのではなく
競うのではなく
まとまってもいいかもしれない。
ひとつ中で
別れても
そもそも
ひとつなのだから。
【今日の魔法の質問】
「繋がっていることを知っていますか?」
つながり促進
ひとつひとつのものを
つなげてみる。
つながると
生まれるものがある。
反応を起こし
新たなことが
生まれてくる。
喜びだったり
楽しみだったり
感動だったり
勇気だったり
つながりを
促進することを
あなたがやってみよう。
自分の周りの
つながりを
深めるためにも。
【今日の魔法の質問】
「周りのつながりを促進するために何ができますか?」
あなたの10箇条
あなたに
10このルールがあるとしたら
なんだろう。
そのルールは
今まで守っているルールじゃなくて
これが守れたら素敵!
というものでもいい。
あなたらしい
10箇条を
あげてみよう。
人生でのルール
健康でのルール
仕事でのルール
どんな分野のルールでもいいので
10個を創り上げてみよう。
【今日の魔法の質問】
「あなたの10箇条は何ですか?」