信じゆだねる

安心して、
任せる、ゆだねる。
ということを
してみよう。
それをするには、
その人を信じる事ができていないと
うまくいかない。
そして、
それをするためには
自分を信じることをしなければ
うまくいかない。
すべてを信じて、
ゆだねてみよう。
【今日の魔法の質問】
「信じてゆだねていますか?」

どんな街

自由に
好きなように
街を作っていいとしたら
どんな街を作りたいだろう。
そこには
何が建っていて
誰が住んでいて
どんな風景があるか。
どんな文化があり
何を大切にして
生きているのか。
あなたらしい街を
想像してみよう。
【今日の魔法の質問】
「どんな街を創りたいですか?」

乗り越える仲間

楽しい体験を
共有するのもいいけど
乗り越える体験を
共有するのもいい。
壁があったとき
それを一緒に乗り越えた仲間。
ピンチになったとき
それを一緒に乗り越えた仲間。
そんな仲間を
創ってみよう。
その人達とのつながりは
一生のものになっていくから。
【今日の魔法の質問】
「仲間と何を乗り越えましたか?」

懐かしい場所

昔懐かしい感じの
その場所に
たまにはいってみよう。
あの頃を思い出す
その場所に。
今は忘れているかもしれない
感覚を
思い出す。
あの記憶が
蘇ってくる。
昔のその気持ちを思い出して、
いま、つらいことを
乗り越えよう。
【今日の魔法の質問】
「あなたの、懐かしい場所はどこですか?」

色のうつり変わり

この季節は
色が
移り変わっていく。
その姿は
美しい。
いろんなものの
色が
移り変わっていく。
自然も
人も
場所も。
そんな移り変わりを
楽しんでみよう。
変化を楽しむ
ゆとりをもつことを
意識してみよう。
【今日の魔法の質問】
「どんな色の移り変わりがありますか?」

時間の流れは

時間の流れは
一定ではない。
はやくなったり
おそくなったり。
あなたは
どんな流れの
時間を感じたいだろう。
場所によって
空気によって
景色によって
一緒にいる人によって
時間の流れは
変わっていく。
今のあなたに
ぴったりの
時間が流れているところはどこだろう。
【今日の魔法の質問】
「どこの時間の流れが好きですか?」

実験

子供の頃
理科のいろんな実験をした。
へー
こんな箱で
写真が取れるんだ〜
これで
火が出ちゃうの?
驚きながら
楽しみながら
学んでいたことを
思い出す。
さて
大人の今、
あなたはどんな実験をしてみたいだろう。
本番の前に
気合を入れすぎる前に
気軽にできる
実験をおこなってみよう。
【今日の魔法の質問】
「どんな実験をしたいですか?」

おしょくじ

食事のときは
こころが
やわらかくなる。
だからこそ
誰と食事をするか?
どこで食事をするか?
が、大切。
ランチでも
ディナーでも
あさごはんでもいい。
誰と
どんな食事をしてみたいかを
考えてみよう。
 
【今日の魔法の質問】
「誰とどんな食事をしたいですか?」

遠くの音

身の周りの音が
聞こえてくる。
一番近い場所の音が
一番大きい。
でも、
一番遠くの
音に耳を傾けてみよう。
とおく
とおくで
どんな音がしているのか。
いつもは聞こえない
その音が
聞こえてくるはずだから。
【今日の魔法の質問】
「一番遠くではどんな音がしていますか?」

ご褒美デー

あなたは、
あなたに
ご褒美をあげているあろうか。
自分ための
自分のためだけのご褒美デー。
そんな1日があったら
あなたは何をするだろう。
なんの
制約もなく
何の制限もなかったら・・・
そんな
1日の過ごし方を
想像してみよう。
 
【今日の魔法の質問】
「ご褒美デーはどんな過ごし方をしますか?」