より楽しむ
より遊ぶ。
いつも、をはなれて
その時だけ
を味わう。
そんな事を
たまにはしてみよう。
きっと
いつもでは
気がつくことのないことに
気がつくはず。
新たな発見を
時にはしてみよう。
【今日の魔法の質問】
「新たな発見をしていますか?」
おしょくじ
ゆっくり
食事をしよう。
大切な人と。
仲間と。
パートナーと。
食べながら
未来の話をしたり
今の話をしたり
今までの話をしたり。
たわいもない会話から
思わぬ発見があある。
そんな体験は
こころに残る。
誰と食事をしたいだろうか。
【今日の魔法の質問】
「誰と食事をしたいですか?」
ごちそうします
たまには
ごちそうしてあげよう。
あなたが
とっても大好きなものを。
そして
相手もとっても
大好きそうなものを。
おいしい食べ物と
かけがえのない仲間と
素敵な時間を
心地よい空気と共に。
【今日の魔法の質問】
「あなたは何をごちそうしてあげたですか?」
一生付き合いたいものは
あなたには、
一生つきあっていきたいものは
あるだろうか?
何があっても
何が起きても
これとは、
ずっとつきあっていきたい。
それを、
見つけてみよう。
きっと
それはすでに持っているはず。
あなたは、
何と一生つきあっていきたいだろうか?
【今日の魔法の質問】
「一生付き合いたいものは何ですか?」
のこる
覚えることは
しなくてもいいけど
記憶に残すことは
必要。
覚えるよりも
残る。
そんな事を
心がけたい。
頭じゃなくて
ココロで。
ココロに残すことを
意識するだけで
必要のものだけが
蓄積される。
【今日の魔法の質問】
「何が残っていますか?」
お茶しませんか
お茶をしよう。
目的もなく
大好きな場所で
雪な人と
お茶をしよう。
そんな時間を
取れることが大切。
いそがしいなかでも
そんな時間を
とれることが。
あなたは誰と
お茶をしようか。
【今日の魔法の質問】
「誰とお茶しますか?」
奥の奥
何気なく
話している話。
その話の
奥には何があるだろう。
その話の
先には何があるだろう。
もっともっと
奥の奥にある。
ほんとの種は
なんだろう。
【今日の魔法の質問】
「奥の奥に、何がありますか?」
自分のためよりも
自分が喜びたいからやる
ではなく
相手が喜んでくれるからやる。
これが
とっても大切。
時に、
相手の為にやっていることが
自分のため。
ということに
なりかねない。
目の前の人に
何が出来るか。
そのことを
意識して
プレゼントをしてあげたい。
【今日の魔法の質問】
「相手のために何ができますか?」
集まる場所
エネルギーが高い場所は
エネルギーが高い人達があつまる。
そのひとたちが
お互いに高めあって
さらに
エネルギー高まるものが生まれる。
だからこそ
その場に行こう
そんな
仲間に出会おう。
そこに身を置くのは
自分の一歩から
始まるから。
【今日の魔法の質問】
「エネルギーが集まる場所はどこですか?」
ナヤミうける
悩みを聞いたら
あなたは
どうするだろう?
アドバイスをする
ひたすら聴いてあげる
しつもんをする
それとも?
悩みを相談されることは
とても素敵なこと。
そして
その悩みを乗り越えて
その人が歩み始めたら
もっと素敵なこと。
そんなお手伝いを
してみよう。
【今日の魔法の質問】
「悩みをきいていますか?」