本当に欲しいもの

あなたが本当に欲しいものはなんだろう。

仮にお金がほしいとしよう。
でも、
実はお金が欲しいのではなく
その先にある
何かが欲しいだけ。

そのなにかに気づくことを
してみよう。

魔法の質問
「本当に欲しいものは何ですか?」

豊かな瞬間

人によって
豊かな瞬間は違う。

だからこそ
自分の豊かな瞬間を知ろう。

「お金」
「健康」
「時間」
「愛(人間関係)」
「環境」
「才能」
「教育」

あなたは、
どんな豊かさを選びたいか
そして
優先順位をつけたいか。

惑わされることなく
自分の豊かさに忠実であろう。

魔法の質問
「どんな瞬間が豊かに感じますか?」

セルフケア

誰かから
癒されたい。

そう思って、
マッサージにいったり
セラピーを受けたりする。

その時間も心地よいが
一番は
自分が自分でケアしてあげること。

自分の体をいたわり
癒やし、愛でてみよう。

自分を一番愛することができるのは
自分なのだから。

【今日の魔法の質問】
「自分の体を愛でていますか?」

朝の儀式

あなたは今日
どんな朝を迎えただろうか?

バタバタしていると
あっという間に
出かける時間になってしまう。

そんな時は
あなたなりの朝の儀式をつくっておこう。

5分間、目を閉じて何も考えない時間をとってもよし
部屋を整え1日の始まりを感じるもよし
フレッシュなフルーツをジュースにして飲むもよし。
あなたが心地よく1日を始められるよう
いくつかの儀式を考えてみよう。

そして、それを
取り入れてみよう。

きっとその日が素晴らしい日になるはずだ。

【今日の魔法の質問】
「あなたの朝の儀式はなんですか?」

暮らしを始める

新しい暮らしを始める時
わくわくする。

家をつくる
環境をつくる
家具を選ぶ
生活に必要なものを買う。

ずっとずっと
過ごしていると
そんな気持ちも忘れてしまうが
あの時のことを
また
思い出してみよう。

そして
新しい環境のエッセンスを
日常に取り入れてみよう。

【今日の魔法の質問】
「暮らしを始めた時はどんな気持ちでしたか?」

旅するより暮らす

旅をしたい、と
多くの方は思うかもしれないけど

旅をするよりも
その場で暮らす方が
得るものが大きい。

旅するだけでは見えないものが
暮らすことで見えてくる。

そして
普段暮らしている
日々でも
より意識して暮らしてみると
得るものが多い。

あなたは、
どんな暮らしをしているだろうか。

【今日の魔法の質問】
「暮らしから得るものは何ですか?」

暮らしを整える

暮らしを整える時
ひとつ
ひとつ
自分たちのライフスタイルに
必要なものを揃えていく。

その過程で
妥協することをやめよう。

大きなものだけでなく
小さなものも妥協せず。

暮らしをつくっているのは
家具だけでなく
ネジ一本も暮らしの一部だから。

【今日の魔法の質問】
「どんなこだわりで暮らしの道具を揃えていますか?」

尊重

当たり前に
関わってくれている人にこそ
その人を尊重しよう。

その人の気持ちを知り
その人の想いを知り
その人がどんなことをしているかを
聴いてみよう。

寄り添って
話を聴いてみよう。

そして、
感謝を伝えよう。
感謝の伝え方は
言葉だけでなく
行動で。

【今日の魔法の質問】
「誰を尊重しますか?」

地のものを得る

普段住んでいる、
その地でとれたものを
体に取り入れよう。

そして
新たな土地にいったら
その地でとれたものを
体に取り入れよう。

そこのものを
得ることは
その土地のエネルギーを得るということ。
その土地とコネクトするということ。

波動があい、
より馴染んでいく。

魔法の質問
「何を取り入れますか?」

お弁当

レストランもいいけど
それよりも
家族がつくった愛情のこもったお弁当がいい。

そこには
愛情がある。

その愛はレシピには決してのらない。

その人のことを想って
愛をこめて
どんなお弁当にするかを考える。
そして
心を込めてつくる。

ご飯をいただくというよりも
エネルギーをいただく。

どんなお弁当を
次は食べれるかな。

魔法の質問
「どんなお弁当が心に残っていますか?」