お金って

追いかけると
逃げていくもの。
仲間で集まるのが好きなもの。
実在するようで
実在しないもの。
モノのようで
人のよう。
だから人の気持ちが
伝わる。
それがお金かもしれない。
あなたは、
お金の気持ちがわかるだろうか、
そして
あなたの気持ちがお金に伝わっているだろうか。
【今日の魔法の質問】
「あなたにとってお金とは何ですか?」

何を創る?

子供の時は
いろんなものを創っていた。
そこにある
紙や木や様々な素材で。
切ったり
貼ったり
つないだり。
大人から見れば
がらくたにしか見えなくても
自分の中では
立派な作品。
そんな心を
今は忘れているかもしれない。
あなたは、
今、何を創ってみたいだろうか。
【今日の魔法の質問】
「あなたは今何を創ってみたいですか?」

体の為にできること

やりたいことを実現するのにも
仲間を創るのにも
お金を生み出すにも
すべてに必要なベースがある。
それは
健康であること。
こう書いてしまうと
当たり前のようにきこえてしまうが
体があって、
自分がある。
健康であり続けるために
どんな行動をするか
どんな意識でいるか
どんなものを食べるか。
あなたの一番の資本である
体を大切にしてあげよう。
【今日の魔法の質問】
「体を大切にするために何をしていますか?」

そこにある音

耳を傾けてみると
身の回りには
様々な音がある。
普段は聞こえないけど
聴いてみると
聴こえる音。
刺激的な音
苦手な音
癒される音
楽しめる音
たまにはじっくりと
音を味わってみよう。
忙しさに
振り回されないように。
【今日の魔法の質問】
「あなたのまわりには、どんな音がありますか?」

こころの教育

あなたにとって
心とは、なんだろう。
心は、
豊かに生きていくためには
とても大切なモノ。
知識を学ぶ教育だけではなく
心の教育を大切にしていきたい。
もちろん、こんな教育がいいという
正解はない。
頭で考えるだけでなく、
感じることも大切にしていきたい。
心で感じることで
自分の存在を感じることができるから。
【今日の魔法の質問】
「あなたにとって心とは何ですか?」

けがで学ぶ

けがをすると痛い。
この感覚は
けがをするまでわからないもの。
大けがをする前に
小さいけがをしていた方が
その危険さを
感じることができる。
子供の時
無茶して遊んでけがしたことも
それ以上のけがをおわないようにと
学ぶためだったかもしれない。
あなたは、
どんなけがをしただろう。
体じゃなくて
こころにおいて。
【今日の魔法の質問】
「あなたは、どんなけがをしましたか?」

生き方

生き方が
周りの人を本気にさせる。
生き方は、
メッセージを発する。
生き方は、
感動を生む。
あなたはどんな生き方をしているだろうか?
後悔しない生き方をしているだろうか?
人のことを気にしすぎず
自分に正直に
生きていこう。
あなたの人生は
あなたのものだから。
【今日の魔法の質問】
「あなたは、どんな生き方をしたいですか?」

おまじないを味方に

このおまじないをすれば、
またきっと、
うまくいくはず!
そんなおまじないは
あなたにもあるかもしれない。
子供の頃からの
おまじない。
いざというときのおまじない。
恋のおまじない。
言葉とともに
不思議な力がやってくる。
 
あなたは、
どんなおまじないを味方にしているだろうか。
【今日の魔法の質問】
「あなたは、どんなおまじないを味方にしていますか?」

夜の魔法の質問

1日にの最後は、
質問でしめる。
この習慣は
成長を促進する。
今日はどんな学びがあった?
何が楽しかった?
どんな出逢いがあった?
偶然起こったことは何?
ただ何となく過ごした1日も
質問によって
イキイキとしてくる。
 
あなたは、
夜にどんな質問をするだろうか?
【今日の魔法の質問】
「あなたは、夜どんな質問をしますか?」

朝の魔法の質問

朝起きた時の一言が
1日を決める。
今日もやだな~
と言えば、嫌な日になり、
今日も楽しみ!
と言えば、楽しいに日になる。
一言の言葉もそうだが、
質問もそう。
目がさめた時
どんな質問をするかで
1日は決まる。
あなたは、朝
どんな質問を自分にしてあげたいだろうか?
【今日の魔法の質問】
「あなたは、朝どんな質問をしますか?」