ありがとう

ありがとうと
言われた。
嬉しかった。
その嬉しさを
もう一人の人に 
広めてあげよう。
小さなありがとうを発見して
そして
伝えてみる。
また
繰り返してみる。
言う方も
言われた方も
うれしいその言葉を
たくさん使ってみよう。
【今日の魔法の質問】
「今日は誰にありがとうを言いますか?」

お金のイメージ

お金について
どんなイメージがあるだろう?
どんな
感情をもっているだろう。
ないと生きていけない、
という人もいれば
あったほうがいいけどこだわらない
という人もいる。
お金に対して
喜びを感じる人もいれば
悲しみや怒りを感じる人もいる。
あなたは
お金に対して
どんなイメージをもっているだろう。
できれば
ネガティブなイメージより
いいイメージを持っておきたい。
 
【今日の魔法の質問】
「お金にどんなイメージを持っていますか?」

おいしい!

これおいしい。
その感覚を
大切にしよう。
あなたが
心から美味しいと思うものは何か?
なぜ、
それを美味しいと感じるのか?
それを知ることが
とても大切。
美味しいものは
美味しい。
あなたの体が
本当に求めているものを
口にしよう。
【今日の魔法の質問】
「体が求めているものは何ですか?」

体を愛する

体に不具合があるときは
体を愛していないとき。
そんな時こそ
愛してあげよう。
薬を飲むのもいいし、
ゆっくり眠るのもいいけど、
ひたすら愛してみる。
興味を持ってあげる。
ふれてあげる。
声をかけてあげる。
信じてあげる。
感謝してみる。
体と
そんな風につきあっていこう。
【今日の魔法の質問】
「体を愛していますか?」

太陽の下で

晴れた日は
ひなたぼっこを。
太陽に
あたると
それだけで
気持ちがいい。
人口の暖かさもいいけど
自然の温かさを
肌で感じる。
晴れた日は
外で
日光を浴びてみよう。
【今日の魔法の質問】
「太陽に触れていますか?」

たべものが創る

食べ物は
自分の体を創る要素。
そしで、
自分の要素。
食べ物で
その人は出来ている。
 
では、
素敵なあなたを創るために
どんなものを
食べようか?
時間がなくて
間に合わせで食べるよりも
愛のある
食べ物を取り入れていこう。
【今日の魔法の質問】
「どんな食べ物をとりたいですか?」

ふれる

いろんなものを
触ってみよう。
普段触っているものは
意識して
触ることをしてみよう。
机、
椅子、
壁、
植物、
水、

身の回りのものに
どんどん触れて
愛を伝えてみよう。
いつもありがとうって。
【今日の魔法の質問】
「何に触れますか?」

1日1楽

1日1回は
楽しみを作ろう。
その楽しみは
大きなものでなくてもいい。
お金がかかるものでなくてもいい。
でも、
毎日、
ちょっと
少しだけ
1個だけでも。
 
楽しみがあるだけで
1日が
明るくなる。
【今日の魔法の質問】
「明日はどんな楽しみを創りますか?」

言えないことを、言う

相手のことを
傷つけないようにしよう。
そう思ってやっている行動、
実はそれが
相手を傷つけてしまっていることもある。
これを言ったら
傷つくんじゃないか?
だから
言うのをやめよう
伝えないでおこう
ということがあったとしたら
それに向きあってみよう。
言ってしまうよりも
言わないでおくことの方が
相手のためになっていないこともある。
 
そしてそれは、
自分のためにもならない。
 
【今日の魔法の質問】
「言えないことを、言っていますか?」

宝さがし

宝物は
高価なものだけではない。
それは、
どこにでもあるし
モノでない場合もある。
見えないものかもしれないし、
触れないものかもしれない。
 
あなたの周りには
どんな宝物があるだろう。
あなたの周りの人は
どんな宝物があるだろう。
 
近くで
たから探しをしてみよう。
【今日の魔法の質問】
「あなたの宝物は何ですか?」