ずっと気を張っていると
疲れてしまう。
気をはらなきゃいけない場面もあるけど
ちょっとどけ
気を緩めてみよう。
自分が思っているよりも
自分はがんばっている。
辛いときは
つらいって
いってみよう。
泣きたいときは
泣いてみよう。
そう、あなたは涙を流してもいい。
心のなかにあるモヤモヤを
そとにだしておこう。
【今日の魔法の質問】
「泣きたい時に泣いていますか?」
うごく。
動かないでいることも
選択肢の一つ。
でも
動けるんだったら、
動いてみよう。
いつもどおり。
いや、
いつも以上に。
あなたが
活発に
エネルギー溢れ
動けば動くほど
そのエネルギーは
周りの人へと
つぎ注がれる。
最初のエネルギーは
あなたから始まる。
【今日の魔法の質問】
「エネルギー溢れるどんな活動をしますか?」
今、できること
それは
突然やってくる。
でも、
乗り越えられないものではない。
どんな状況でも
どんな心境でも
諦めてはいけない。
あなたを応援している人が
たくさんいるから。
ご縁がある人も
今までご縁がなかった人も。
ひとつになって、
乗り越えよう。
その為に、
あなたができることは何だろう。
【今日の魔法の質問】
「今、あなたができることは何ですか?」
所有できない
あなたが欲しい、
というものは、
あなたのものにはならない。
すべてのものは
所有することができない。
一時的に
あなたの手元に保管されているだけ。
土地も
お金も
モノも。
欲しいと思うから
執着もでる。
執着を手放し、
自分だけのもの、を手放し
共に有することを意識してみよう。
【今日の魔法の質問】
「所有したいと思っていたものは何ですか?」
昔やりたかったこと
やりたいことは、
過去にある。
子供の時に
あきらめていたことを、
思い出してみよう。
何かが理由で
やめてしまったこと。
手放したこと。
あきらめたもの。
今からでも遅くはない、
昔叶えられなかったことを
いま、
これこらやってみよう。
タイミングに遅いはない。
すべてベストタイミングだから。
【今日の魔法の質問】
「昔やりたかった事は何ですか?」
子供の為に
子供は未来を創る。
では、
あなたが子供のために
できることは何だろう?
無理せず、
サポートできること、
貢献できること。
些細なことでも
助かる人は、
たくさんいる。
ちょっとした時間、
ちょっとしたエネルギーを
使ってみよう。
【今日の魔法の質問】
「子供の為に何ができますか?」
社会貢献
社会に貢献したい。
そう思っている人も
いるかもしれない。
では、
どんな形で社会貢献をしていこう?
身の周りでできること。
遠くの人にできること。
どんな事でも構わない。
大げさなことはしなくていいけど
ささやかなことを
行っていきたい。
コツコツと。
【今日の魔法の質問】
「どんな社会貢献ができますか?」
色を身につける
色には
いろんないろがある。
あなたは、
どんな色が、好きだろう。
服を選ぶにしても
気分によって、
色を変えたくなる。
逆に、服の色を変えれば
気持ちも変わるかもしれない。
今のあなたは
どんな色の服を来ているだろう。
そして、
どんな色の服を着たいだろう。
色を変えて
気持ちを変えよう。
【今日の魔法の質問】
「どんな色を身につけたいですか?」
相手の前に
相手をどう変えたいか、
その前に
自分がどう変われるか。
期待が大きければ大きいほど
相手を変えたくなる。
でも
いくら頑張っても
相手はなかなか変化してくれない。
だからこそ
まずは
自分が変化してみよう。
相手を怒る前に
自分を満たす。
それだけでも、
周りはどんどん変化してくる。
【今日の魔法の質問】
「自分にどんな変化をもたらしたいですか?」
やる気を引き出す
言葉は不思議。
たった一言で
やる気もでれば、
やる気が奪われることもある。
今までで
どんな言葉が
あなたの
やる気を引き出してきただろう?
勇気が湧いただろう?
思い出してみよう。
その言葉には
きっと共通点がある。
自然とやる気にさせてくれる
魔法の言葉を
覚えておいて、
それを身近な人に
使ってみよう。
【今日の魔法の質問】
「どんな言葉がやる気を引き出しましたか?」