存在を感じる

たまにしか会えない人がいる。
実際に会うことは
少ないかもしれないけど
その存在を感じることは
いつでもできる。

会うことは
空間を超えて
できる。

実際に会っていたとしても
存在を感じなければ
会っていないのと同じ。

会っている時も
会っていない時も
存在を感じ合いながら
暮らしていこう。

魔法の質問
「存在を感じていますか?」

みんなの答え

  1. 存在を感じる……
    言われてみれば、これまでも、今も、そこに救われてきたことを感じています。
    『存在を感じる』そのフレーズが、とても腑に落ちました。

  2. 存在は感じている。
    家族だったり、友人だったり、ふと思い出している。
    そして、宇宙のパワーの存在と、愛を感じている。

  3. いつも存在を感じている人が2人います。それは父と夫。そこにまもなく母が加わる。一緒に暮らしているとき以上に召されたあとは、その存在を強く感しる。それはとてもありがたいこと。一緒に暮らしているときは、存在を感じなくても、そこにいる。だからありがたさを忘れる。
    今、母は終末期にある。そして私たち4姉妹は毎日会いに行きながら、そのありがたさを感じつつ、思い出話を繰り広げる。静かな和やかな時間を共にすごせることに感謝しつつ。

  4. 感じていなかった。
    そーか。それはイイな。
    存在を感じながら会う。
    そうしてみよう。

  5. 存在を感じるようにしてみます

  6. 存在を感じるように意識してみます。

  7. 音信不通の人だと、感じることはできません。

  8. 見えなくても感じるもの。
    見えてるから感じるもの。
    身を委ねてみることが必要なのかも

  9. 離れて暮らす家族の存在
    大切に思います。
    その存在があるなから
    生きる力が湧く!

  10. 感じています。

    繋がっているのをかんじれると幸せな気分になります。

  11. はい。感じています。

  12. 何より、家族、離れて暮らす親、兄弟ですね。
    会えなくても存在しているだけで心の支えになっている人は、家族をおいて他に居ないのではないでしょうか。

  13. 改めて、
    どんな存在を感じているのか?
    を見直してみようと思いました。

    家族のことは
    感じています。

    その存在が心の中にあるだけで
    幸せですね。

  14. たまにしか会えない人がいる。
    実際に会うことは
    少ないかもしれないけど
    その存在を感じることは
    いつでもできる。

    会うことは
    空間を超えて
    できる。

    実際に会っていたとしても
    存在を感じなければ
    会っていないのと同じ。

    会っている時も
    会っていない時も
    存在を感じ合いながら
    暮らしていこう。

    魔法の質問
    「存在を感じていますか?
    →大切な人たちの存在、しばらく会っていなくてもいつも感じています

    その方たちも自分の存在を感じているとさらに嬉しいなぁと思います

    今日もありがとうございます^ ^

  15. 感じてます。

  16. 子どもたちは独立して、それぞれの過程を持ってる。父母も離れたことろで暮らしている。 
    寝る前に元気に暮らしているこよに感謝してお祈りをしている。

  17. その人を思う、感じるをしてみよう。

  18. 実際に会えなくても、繋がっていると安心できる仲間。

    今は 毎日 会える家族。
    きっと 離れて暮らすようになっても、繋がり続ける太い絆。

    そして、亡くなった両親。
    少し離れてところから、いつも見守ってくれている。

    私に関わってくれる全てのひとたちに感謝。

  19. はい、感じています。
    特に好きな人。幸せな気分になりますね。

  20. 会えないという無い事よりも
    会えないけれど、そこに存在を感じられる
    というある事を意識すると

    幸せな気持ちになります❣️

  21. 物心ついた頃から、会いたくて会いたくて会えない私が生まれる前に逝ってしまった兄の、存在。
    存在だけ感じてきた。やはり、会いたい。

  22. 長い間あっていない友達。
    元気かな?と思うだけで、その友人の笑顔が浮かぶ。
    教えられるばかりで何も恩返しが出来ないまま亡くなった姑。
    思い出すだけで、姑の姿が浮かび、頑張ろうと前向きになる。
    これも繋がり。

  23. 姑は、年に数回しか会わないけど、存在感がある。
    夫も、娘も、息子も、親も会う頻度が違っても存在感は強い。
    イヤな感じな人も会わなくても強い。
    それも存在を感じる?
    プラスに感じられたら幸せなのになぁ、

  24. 「存在を感じる」
    存在を感じてもらえなかったら寂しいですね〜〜
    意識して行動しよ

  25. 存在を感じながら、とっても大切だなとあらためて思いました。

  26. 年に1回くらいしか会えない両親、また亡くなった両方の祖父母から貰った大きな愛を毎朝全身で感じます♡
    いつもありがとう〜( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♪

  27. はい、感じています。
    初めてまして
    たまに、ふとあの人どうしているかな?なんて思っていたら
    連絡があったりします。
    あー、繋がっているんだなぁ、って感じます。

魔法の質問に答えてみよう。

CAPTCHA