よかれとおもって

よかれと思ってやることの中には
やらなくてもいいことの方が多い。
誰かのためにやらなきゃ
というのは、
自分のなかでやらなくてもいいよ、
というサインかもしれない。
よかれと思ってやることは、
他人軸で決めていること。
自分軸で、
やりたいかやりたくないかの判断も
とても重要なもの。
決断する時に、
そんな軸で決めてみよう。
決断は自然に
自分に素直に。
それが一番いい。
【今日の魔法の質問】
「あなたが、他人のためによかれと思ってやっていることは何ですか?」

みんなの答え

  1. 昇任しようとすることかな

  2. 特にないかな…
    自分が好きでやっているという感じです

  3. たくさん失敗をしてきた。
    ありがとうが少ないのが
    自分のおもいあがりだと
    気付くことも
    幾度もあったはずなのに
    止まらない(笑)
    そういう意味では
    自分を満たしきれて
    なかったかもしれない。
    「やってあげたのに」が無い、
    自分から溢れたおせっかいは
    無駄だとしても
    これからもやりたいと思う。

  4. 良かれと思ってやっている事なのかはわからないけど、自己満足と思ってやっていることはあります。
    例えば大きな荷物を持っている人に席をゆずる行為も他人軸で、その人は次の駅で降りるので、断わられることもあります。京都はバスが主な交通手段でお年寄りも多くて、しかも元気なお年寄りも多くて、席をゆずったら断られたり、逆に席をゆずってくれたお年寄りもいたり・・・。でも自己満足なので、その出来事も面白いと思っています。それは、自分軸・・・?

  5. 最近はありません。

魔法の質問に答えてみよう。

CAPTCHA